2024年12月4日~6日の3日間、東京国際展示場にて開催されたエコプロ2024にSUPER PENGUIN株式会社(東京都品川区・代表取締役 竹村尚久様)が出展され「展示会ブースの新しい構法」として「再生板紙構法」を発表しました。日本化工機材は、再生板紙構法に賛同しており、エコプロ2024 SUPER PENGUIN株式会社様ブースに、協力参加させて頂きました。
エコプロ2024とは
日本経済新聞社やサステナブル経営推進機構などが主催する、持続可能な社会の実現をテーマにした環境展示会です。環境配慮型製品・サービス、環境関連技術を展示・紹介し、環境問題の解決と持続可能な社会の実現を目指します。
エコプロ2024 SUPER PENGUIN株式会社様ブース
新構法「再生板紙構法」を用いてブース製作されており、ご来場者様にも分かりやすいように、ブースの半分は壁紙を貼らず、再生板紙が見えるブースデザインとされいていました。
分かりやすく伝えやすいデザインが魅力的な仕上がりとなっていました。

再生板紙で施工されたブース(SUPER PENGUIN株式会社 エコプロ2024)

再生板紙が見える壁(SUPER PENGUIN株式会社 エコプロ2024)
再生板紙構法について
提案の理由
展示会ブースの構築方法として、大きく「木工」と「システム部材」によるブースがあります。システム部材は使いまわしが可能で、環境にやさしいブース構成素材となりますが、木工は展示会終了後、その8割を廃棄してしまうという現状があり、年間の廃棄量は約2万トンと言われています。この木材廃棄量の削減に取り組む対策として再生板紙構法が提案されました。
再生板紙構法のポイント
木工ブースで使用されている木材の中で、置き換え可能部分を、再生板紙に置き換える構法です。再生板紙構法のポイントは、材料の「置き換え」。従来通りの方法で木工職人によりブースを作り上げることができます。置き換え用の再生板紙には、日本化工機材製のフラットボード(紙管原紙製板紙)が使用されています。フラットボードは、古紙・再生紙から作られており、強度と硬さがあるのが特徴です。

日本化工機材製 フラットボード(紙管原紙製板紙)

日本化工機材製 紙製品展示の様子
エコプロ2024 再生板紙を使用したワークショップ
エコプロ2024では、環境についての学びを深めるための校外学習として、多くの子供達が来場していました。SUPER PENGUIN株式会社様ブースでは、子供達に限らず来場者の方々が自由に参加できるよう、再生板紙にスタンプを押してキーホルダーを作るワークショップがフリーで実施されました。様々な世代の方が参加し、キーホルダー作りを楽しまれました。会場内では、再生板紙キーホルダーを持ち物に付けられている方が、子供から大人まで沢山見られました。みなさま、ご参加ありがとうございました。

SUPER PENGUIN株式会社様企画 エコプロ2024ワークショップの様子

SUPER PENGUIN株式会社様企画 エコプロ2024ワークショップの様子
日本化工機材は、これからもSUPER PENGUIN株式会社様の取り組みに応援協力させて頂きます。SUPER PENGUIN株式会社様、エコプロ2024に協力させて頂き、ありがとうございました。
SUPER PENGUIN株式会社様プレスリリースはこちらから