江戸川物産株式会社は、創業50年を超える包装資材商社です。創業以来その柔軟な発想から創造される折箱や簡易食器、カトラリーなどのワンウェイ商品や行楽用品を数多く取り扱い様々なヒット商品を市場に送り出しています。今回は、持続的な開発目標のための環境対策商品や、気づけば日常に溶け込んでいる可愛い雑貨など、注目商品を取り扱っており、展示会出展もされている江戸川物産株式会社 朝烏様にインタビューをさせて頂きました。

 

■日本化工機材を知ったきっかけを教えて下さい。

2021年の第1回サステナブルグッズEXPOで、御社のブースを訪問した時に商品拝見したことがきっかけです。

弊社にご依頼される前に、何かお困りの課題などはありましたら教えて下さい。

そうですね。弊社も展示会には自社で年4~5回出展をしていますが、その都度かかるブースの造作代であるとか、レンタル什器代。ここをなんとか削減したいと常に考えていたことがきっかけですね。レンタル什器は便利なのですが、ブース全体としてのイメージをなかなか打ち出し辛い。ということもありましたので「何とかできないか」という視点で色々な展示会を回っていました。

現在、ご利用して頂いている角紙管什器を使ってみて良かったと思って頂いた点がありましたら、教えて下さい。

 

環境に優しい商品と親和性が高い

そうですね。弊社の取扱商品が環境に優しい商品というのをテーマにしていますので、そういう意味では什器も紙製であり、リサイクルが出来、何度も使用でき全体として非常に親和性が高く、ブース全体のイメージも打ち出しやすくて、来場者の方の目を惹くという点で、非常に効果的だと思っています。あとは、ばらせることで運搬もしやすく、紙製で軽く取扱いがしやすいこと、しかも耐久性があって何度も展示会で使用ができているという点が非常に良いと思います。

ご利用いただいた事によって、何かしら出た成果等はありますか?

認知度 注目度の向上

ブース全体のイメージを打ち出したことによって、認知度、注目度が高まり、来場者も非常に増えた、というのが大きな成果となったと思っています。環境に優しいブースのコンセプトは、来場者にも好評で、弊社の環境への配慮が伝わる良い機会となったと思います。

■弊社の製品に対して、今後期待していることなどありましたら、教えてください。
弊社の場合1コマでの出展が多く、全国の展示会へは運搬時に「カゴ車」を使用しますので「カゴ車」に収納できるサイズでの設計だと非常に助かります。

最後に
朝烏様、お忙しい中インタビューにご協力くださり、ありがとうございました。
今後期待されている「かご車サイズ」について、非常に参考になりました。その意見を持ち帰って、新たな什器を設計したいと思います。これからも、朝烏様のご活躍を応援しております。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう